公開日 2014年04月24日
競売入札情報
管轄 | 東京地方裁判所本庁 |
---|---|
事件番号 | 平成25年(ケ) 1761号 |
開札日 | 平成26年4月24日 |
物件の概要
物件名/部屋番 | ライオンズマンション東陽町第3/302号室 |
---|---|
所在地 | 江東区南砂2丁目2-11-302 |
築年数 | 昭和61年 |
所在/総階数 | 3階 / 12階建て |
間取/床面積 | 3LDK / 58.74m2(内法) |
総戸数 | 111戸 |
管理費等 | 19,290円(内、修繕積立金 9,490円) |
机上での調査

【初見】
東陽町徒歩6分のアクセス
戸数111戸とそれなりの規模のあるマンションと言えます。
ライオンズのマンションということで間取りが良いです。
昭和61年築と古さがあるので、
競売だと中が見れないという点が厳しいところがあります。
フルリフォームやリノベーションならば中の状況は気にしなくても良いですが、当社の表層リフォームでは古さがあると入札が及び腰になってしまうということです。
【取引事例】
同じマンションの取引事例では、
平成25年8月に同じ広さで9階のお部屋が現況で2680万円。
平成21年10月に同じ広さで3階のお部屋が現況で2530万円で成約。
フルリフォームでの事例では平成23年1月に
同じ広さで10階のお部屋が3000万円で成約しています。
現地調査

東陽町駅から永代通りを真っ直ぐ行ったところになります
交通量はそこそこなので騒音などもチェックしておきます

1階部分はデニーズになっています

昭和61年ということですが、
大京アステージの管理でしっかりと手入れはされてる印象

バルコニーは道路と逆側の南向き
騒音などはさほど気にしなくても良いようです

3階部分ですが日当たりは問題なさそうですが、前方に会社と思われる建物があるので眺望は悪いです
入札価格の決定
当社としてはフルリフォームも開拓していきたいということで、
これまでの表層リフォーム2780万円という値付けに加えて、
フルリフォームでの売値3000万円ということも検討いたしました。
表層リフォームでは2680万円まで落ちても負けない数字ということで
2300万円での入札と決定となりました。
開札結果
取り下げ
残念ながら取り下げとなってしまいました。
しかしながらフルリフォーム参入を検討するいい材料にはなったのではないかと思います
今後もこのエリアの競売を注目していきたいところです