鍵のお引き渡しまで面倒な手続きは一切不要です!
一般の不動産取引の市場価格(相場)よりも格段に安く不動産を手に入れる手段として「不動産競売」があります!
1.不動産競売とは?
裁判所の権限(職権)により、不動産を強制的に売却し、その売却代金から債権者等が住宅ローンや滞納管理費などを回収することです。
いくつか例を挙げると、
①住宅ローンの返済ができなくなり、金融機関等から競売を申立てられる。
②分譲マンション等で管理費・修繕積立金を滞納して管理組合から競売を申立てられる。
大半の競売物件はどちらかのケースがほとんどです。
そして、金融機関や管理組合等からの申し立てに基づいて裁判所が競売の公告をし、あらかじめ決められた一定の期間内に入札が行われます。
開札の結果、一番高い価格を付けた入札者(=落札者)が購入の権利を得ることになります。
その後、裁判所が所有権移転登記を行い、落札者へ所有権が移転します。
所有権移転に至るまで通常売買で登場する所有者(売主)や仲介業者がいないため、一般的な相場よりも3割~5割程度安く購入することができます。
2.個人で行うリスクは?
裁判所の資料のみで判断することから、個人で行うには以下のようなリスクがあります。
・物件の占有者(所有者、第三者、賃借人等)に対して、自ら立退き交渉をしなければなりません。
⇒最悪の場合、強制執行の手続きまで自ら行うことになります。
・物件に隠れた瑕疵が発見された場合に補償してくれる「瑕疵担保責任」がありません。
⇒破損、欠陥等は自ら補修またはリフォーム工事が必要となる場合もございます。
・前所有者の所有物等(動産)が残されていた場合、前所有者とコンタクトをとり処分しなければなりません。
⇒残された動産類の所有権は前所有者にあるため、勝手に処分することができません。
以上のことからみても、市場価格より安く買えるとはいえ、競売代行の専門業者へご相談されることをお勧めいたします。
弊社では、多くの落札実績があり、物件の調査から鍵の引き渡し、リフォームのご相談までトータルで承ることが可能です!
3.料金体系
料 金 | 【 弊 社 】にお支払いいただく料金 |
≪調査費用≫ |
入札1件につき:3万円+消費税 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・京都府・名古屋エリア |
≪代行費用≫ | 落札物件価格の3%+消費税(不競落の場合は費用をいただきません。) |
料 金 | 【裁判所】にお支払いいただく料金 |
≪保証金≫ | 売却基準価額の20%(不競落の場合は返還されます。) |
≪代金納付≫ | 落札価格から保証金を除いた額+登録免許税+切手代 |
※不競落の場合、費用は一切かかりません。
※代行費用については、鍵のお引き渡しと同時に弊社指定口座へ振り込んでいただきます。
※代行エリアは日本全国可能です。(別途、調査時の出張費等が必要な場合がございます。)
※入札額等を鑑みて明らかに不競落となるような場合につきましては、代行業務をお断りすることがございます。
<その他費用>
立退き費用(強制執行費用、その他訴訟費用等)、残置物撤去費用、リフォーム費用、物件取得後の税金関係(不動産取得税、固定資産税・都市計画税)
4.鍵のお引き渡しまでの流れ
①お問い合わせ/お申し込み/「調査費用」のお支払い
(入札希望物件決定後、調査費用を弊社へ入金:3万円+消費税)
ご希望の条件(エリア、予算、間取り等)を電話またはメールよりご連絡ください。
☎ 03-5937-0391(担当:小池)
✉ info@0359370391.com
※調査費用のお支払いに併せ、「不動産競売入札代行申込書」のご提出をお願いいたします。
※お申し込みと同時に弊社とお客様の間で支払約定書/業務委託契約書を締結させていただきます。
②ご希望の条件に近い競売物件をご紹介(無料)
入札希望物件に対する費用やスケジュールをお伝えし、弊社で物件調査の準備を行います。
③物件調査・調査結果のご連絡(無料)
ご希望の物件について、机上査定調査・現地調査・周辺相場調査、その他必要な調査を行います。
それら調査の結果をご報告するとともに、裁判所入札書類等をお渡しいたします。
弊社の調査結果を基に、お客様と相談して「入札価格」を決定させていただきます。
④入札書類作成/入札及び保証金の入金
(保証金を裁判所へ入金:売却基準価額の20%)
裁判所の手続きは、すべて弊社が代行します。
入札にあたり、下記をご準備いただきます。
・入札書類(記載方法等はこちらで丁寧にお教えいたします。)
・認印(シャチハタは不可)
・住民票原本(個人の場合)
・会社謄本(法人の場合)
・保証金(売却基準価額の20%)
⑤開札(無料)
開札日の午後に開札結果をご連絡いたします。
【落札の場合】
・今後のスケジュールを再確認いたします。
【不競落の場合】
・弊社へお支払いいただいた調査費用(3万円+消費税)を1週間以内にご返金いたします。
・ご希望であれば、次回の競売情報をお送りいたします。
・裁判所から保証金が返還されます。(開札日から1週間程度で返還されます。)
⑥占有者交渉/代金納付
【占有者交渉】
(状況によって立退き費用が発生:強制執行費用、その他訴訟費用等)
・落札した物件に占有者がいる場合、明渡し条件の交渉及び立退き作業を代行いたします。
※占有者交渉の経過は、その都度進捗状況をご報告させていただきます。
【代金納付】
(代金納付:落札価格から保証金を除いた額+登録免許税+切手代)
・裁判所から代金納付に関する通知書が届きます。
※払込期限は、落札日から約1~2ヶ月後です。
・納付期限までに代金(落札価格から保証金を除いた額)及び登録免許税をお支払いいただきます。
※代金納付の手続きについても弊社でお手伝いいたします!
⑦鍵のお引き渡し
(代行費用:落札物件価格の3%+消費税)
所有権を取得し、自分の資産として利用できます。
弊社スタッフと共に現地確認をしていただき、鍵と引き換えに代行費用をお支払いいただきます。
※鍵の引き渡しと代行費用のお支払い時期については、状況により前後する場合がございます。
室内の状況によって、リフォーム等も請け負いますのでお気軽にご相談ください。
★競売入札代行ならトランプ不動産にお任せください!
・不競落の場合は一切費用がかかりません!
・裁判所の手続き関係はすべて弊社が代行いたします。
・占有者交渉の経過は、その都度進捗状況をご報告させていただきます。
・お引渡し後のリフォーム等も一般価格ではなく業者価格で承ります♪♪
・資金面でご不安な場合はご相談ください。弊社提携の金融機関をご紹介いたします!
迅速かつ柔軟に対応いたしますので、どんな内容でもお気軽にご相談ください!!(匿名でも可)
携帯:080-3386-0391(担当:小池)
Mail:koike@0359370391.com
トランプ不動産株式会社
~競売落札実績多数 信頼と安心のお取引を~
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-18-10 トランプビル
TEL:03-5937-0391(代表)
FAX:03-5937-0392
Mail:info@0359370391.com