公開日 2014年04月10日
競売入札情報
管轄 | 東京地方裁判所本庁 |
---|---|
事件番号 | 平成25年(ケ) 1688号 |
開札日 | 平成26年4月10日 |
物件の概要
物件名/部屋番 | 南砂キャピタルコータース/908号室 |
---|---|
所在地 | 江東区南砂6丁目4-6-908 |
築年数 | 昭和49年 |
所在/総階数 | 9階 / 11階建て |
間取/床面積 | 2LDK / 43.73m2(内法) |
総戸数 | 140戸 |
管理費等 | 12,000円(内、修繕積立金 4,600円) |
机上での調査

【初見】
南砂町徒歩7分のアクセス。
徒歩3分圏内にはイオン南砂店のショッピングモールがあるなど。
立地条件などは抜群と言えます。
140戸のビックコミニティー。
管理費は安いですが自主管理です。
43.73m2の2LDKと狭め。
東陽町では2LDKでも問題ないのですが、
南砂のファミリー向けマンションとしては3部屋は欲しいところでした。
昭和49年築と古さがあり、3点では建物品質は劣るとの記述あり。
リフォーム代はそれなりにかかりそうです。
【取引事例】
同じマンションの取引事例では、
平成25年7月に同じ広さで10階のお部屋が現況で950万円。
平成24年7月に同じ広さで10階のお部屋がフルリで1530万円。
現地調査

1階部分に店舗や歯医者があります。

そこそこ広いエントランスです。
内装は見た目古いところがあります。

採光は南東向きの9階なので日当たりは問題ありません。
しかしながら前方の建物が高く眺望は塞がっています。
ちなみに交通量の多い葛西橋通りで騒音の心配がありますが、9階部分なので気にならないだろうと判断致しました。
入札額の決定
立地が良い一方で、古さがあるのでフルリフォームやリノベーションが向いている物件と言えます
当社としてはなるべくリフォーム代を抑え使える部分は残すという形式ですので
この昭和49年築の当物件に強気の入札をしていくのは厳しい部分があります。
および腰では入札は難しいですが今回は利益も確保しつつ真ん中を取っていこうという方針になりました。
最終的には売り出し1290万円を想定し、入札額880万円ということに決定となりました。
開札結果
落札額/落札者 | 10,300,000円 / 法人A社 |
---|---|
次順/次順者 | 10,144,200円 / 法人B社 |
入札件数 | 24件 |
残念ながら落札となりませんでした。
しかしながらフルリ・リノベ志向だというこのエリアの特性というのが少しずつ分かってきたような気もします。
当社もエリアや物件によって臨機応変にリフォームの段階を変えるなどの対応が必要になっていくかもしれません。