公開日 2014年03月13日
競売入札情報
管轄 | 東京地方裁判所本庁 |
---|---|
事件番号 | 平成25年(ケ) 1612号 |
開札日 | 平成26年3月13日 |
物件の概要
物件名/部屋番 | アンビシャス西新井/510号室 |
---|---|
所在地 | 足立区興野2丁目1-18-510 |
築年数 | 平成19年 |
所在/総階数 | 5階 / 5階建て |
間取/床面積 | 3LDK / 78.95m2(内法) |
総戸数 | 86戸 |
管理費等 | 15,950円(内、修繕積立金 6,710円) |
机上での調査

【初見】 南西角部屋で採光は南の最上階、
このマンションではNo1の位置にあるお部屋と考えられます。
78.95m2と広く、ウィークインクローゼットあり。
これが部屋だったらさらに良かったかと思われます。
高野駅から徒歩13分、細く真っ直ぐでない道です。
バスで北千住に向かう選択もあるかと思われます。
【室内】
室内に関して特に気になる記述はありませんでした。
保守管理状態も普通とのこと。
【取引事例】
同じマンションの取引事例では、
平成25年11月に10m2広い5階のお部屋が2690万円で成約してます。
価格の決定

表層リフォームでの売り出し価格は2580万円はあると見ました。
入札額は2000~2100万円というところでしょうか。
利益を薄めでも取りに行くならば2100万円以上は必要そうです。
入札の可能性はあまり期待できないものの、
今回は2040万円で入札することに決定となりました。
開札結果
落札額/落札者 | 21,130,000円 / 法人A社 |
---|---|
次順/次順者 | 21,100,009円 / 法人B社 |
入札件数 | 25件 |
残念ながら落札となりませんでした。
しかしながら2100万円以上は必要という読み自体はニアピンと言える結果だったのではないでしょうか。
この経験を今後の競売に生かして行きたいです。