営業日誌

所沢駅前開発

公開日 2024年09月12日

今回は、所沢の開発に関しての記事のご紹介です。

所沢駅西口に新商業施設「エミテラス所沢」ファッションやグルメ計142店舗、フードコートも!!

所沢駅西口の新商業施設「エミテラス所沢」西武リアルティソリューションズと住友商事が、所沢駅西口の一帯で進めている「所沢駅西口土地区画整理事業」。その一環として新たにオープンする「エミテラス所沢」は、店舗面積約43,000㎡、4フロアで構成される商業エリアに142店舗のテナントが展開される商業施設。

1階には、約1,000席の客席を有するフードコート「こもれびフードホール」を設置。埼玉県初展開となる「ロックスハンバーグ」や「小ハゲ天」、「海南鶏飯食堂」を含め、地元フード、和・洋・中、アジアンフード、デザートなど22店舗が展開される。また、靴を脱いで利用できる「こあがり席」や予約制の「パーティールーム」なども用意されており、より幅広いシーンで利用することができる。

〈2階・3階〉ニューバランスやH&Mなどが展開

2階・3階には、ファッションブランドやライフスタイルブランドが豊富に展開。埼玉県初となるニューバランス(New Balance)をはじめ、H&M(エイチ&エム)、ユニクロ(UNIQLO)、グラニフ(graniph)、アニエスベー(agnès b.)、ラコステ(LACOSTE)などが店舗を構える。

4階には、屋外に出て富士山を眺めながら寛げる「そらくもひろば」を設置。そこに隣接した屋内の「そらくもダイニング」には、「お好み・もんじゃ 清十郎」や「回転寿司すしえもん」など7軒のレストランが出店する。

さらに、施設中央に設けられた大規模な吹き抜け空間には、イベントスペース「センターコート(仮称)」を用意。国内の商業施設では最大級となる547インチの大型LEDビジョンを備えており、eスポーツや音楽イベントなどの開催に対応している。また、デジタルテクノロジー集団「ワントゥーテン」によるデジタルコンテンツ「スポットライトオーケストラ」や「tokorozawa ドリーム花火」を展開し、日常的に空間に彩りをもたらしている。

【詳細】
「エミテラス所沢」
オープン日:2024年9月24日(火)
階数:地上7階
店舗面積:約43,000㎡
店舗数:142

 

所沢西口の開発に関する記事のご紹介でした。所沢は、エミテラスが完成すると、埼玉の西側の巨大拠点駅(言葉が適切かはごめんなさい、、、)の確固たる地位を確立するかと思います。

映画館まで入るとなると、所沢だけでほぼすべてが完結することは間違いなしです。交通の便においても、西武新宿線は高田馬場でのJRへの接続、西武池袋線は、副都心線との接続で池袋-新宿-渋谷へ一本という最強の武器を手にしており、さらに所沢より奥の方面への起点でもあることから、さらなる人の流入が容易に予想できます。所沢方面で近くにこれほどのパワーのある駅はなく、イメージとしては、東京での調布や、立川に近い立ち位置になる感じがします。池袋、新宿、渋谷へのアクセスがいいのは、圧倒的な路線の強さだと思います。

さらに所沢には、駅前に開発をできる土地があったということが相当なプラスであったように思います。
どこまで、所沢が伸びつつづけるのか、何度も物件をやっている街なのでとても気になるところです☆
 

それではまた☆

 

(投稿者:小泉)

トランプ不動産株式会社

~買取実績多数 信頼と安心のお取引を~

〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-18-10 トランプビル

TEL:03-5937-0391(代表)
FAX:03-5937-0392
Mobile:070-6458-8878   Mail:koizumi@0359370391.com  

地図

中野サンプラザ